2025/09/25
Kくんは、少し恥ずかしがり屋な一面もありましたが、課題に向き合った時には真剣な表情で、難易度の高い課題に途中くじけそうになっても最後までやり抜く、強い姿を幾度となく見せてくれました。
教室に来ると最近の出来事を楽しそうに笑顔で話してくれたり、講座終わりにはいつもお友達と笑顔で会話していましたね。
開智望小に通い始めると学ぶことが楽しいと感じる授業がたくさんありますから、Kくんらしく、たくさんの事を吸収しながら学校生活を楽しく過ごしてほしいと思います。
合格、おめでとう!
K.T 様(つくば市)
① ciao Academy の雰囲気について
少人数でアットホームなあたたかい雰囲気で、子どもも毎週先生やお友達に会えることや授業を楽しみにしておりました。
保護者もライバルではなく仲間といった雰囲気で、情報共有をし合ったり、皆さんとのお話が励みにもなりました。
② 講師 の印象
開智望小学校に関して、1質問すると100の深さでお答えいただける 先生方です。
生徒の受験に対してもしかして保護者よりも真剣に考えてくださっているのではないかと時々感じるくらい、真摯に向き合ってくださいます。
子どもの良いところ、改善が求められるところも丁寧に見てくださり、的確にご指導してただきました。
③ 講座内容に関する感想
開智望小学校の受験課題全ての対策をしていただけます。
ペーパーだけではなくどの科目も学校側の出題意図まで汲み取ったうえで課題を出していただけるので、表面的な正解ではなく本当に理解しているのかを確認することが出来ると思います。
都度、テストも開催されますのでその時点での理解度や得手不得手も確認出来ますし、教室内での学力レベルも出していただけるので保護者としても緊張感を持って試験まで伴走出来ました。
④ 講座後の講評、アフターフォローについて
毎週の講評も詳細にお話いただけますし、いつでも何でも質問させていただける環境で、こういう問題が苦手なのですがとご相談した際には、すぐに類似問題を作ってくださいました。
講評のほかにも色々な形でフォローしていただき、直前期は毎日の様に詳細なやり取りをさせていただきましたが、先生方はいったいいつ寝ているのだろうかというくらい、深夜でも早朝でもご返信いただきました。
⑤ ciao Academy ならではの良かった点について
学校の情報、そして先生方のサポートの手厚さは他のお教室とは比較出来ないほどなのではないかと思います。
上の子どもの受験の際に大手幼児教室に通ったことがありましたが、生徒に向き合ってくださる先生の熱が全く違いました。
保護者にも、時には言いづらいことも忖度なく伝えてくださり、その厳しさも含めて心から信頼出来るお教室だと思います。
手のかかる親子だったと思いますが、先生方が合格まで導いてくださり、春からの学校生活が楽しみで仕方ありません。
一方、もうciaoに通わないのかという寂しさすらあります。
努力すること、努力して出来るようになることの喜びを教えていただきました。
ciao出身の名に恥じない様、子どもには入学してからも一生懸命頑張って欲しいと思います。
あらためて、本当にありがとうございました。